日本酒

2017年02月28日

小倉北区 海月 メンチカツ、アジフライ、おでん、日本酒(東一、電光石火)

大神商店のベアーです。

久しぶりに小倉駅北口方向まで歩いて飲みに出てみようと言う事で。
ふらりと小倉の街中を散策。
駅横の郵便局あたりが再開発のようで、連絡通路も封鎖されてたりと。
ぐるりと回らないと北口に行けないもどかしさを感じながら。
小倉駅北口です。
普段はあまりこちら側に来ないなぁと。
新しいスタジアムもこけら落としが無事終わりと言う事で、今後の人の流れが多少変わるのかな?いや、変わらないかなぁとかそんな感じで。
手芸の専門店さんの脇を通りながらさぁ何をいただこうか。そんな感じ。
通りに将軍と書かれた大きな看板。店の中には人がいますが準備中のままなので今一歩踏み込みだせず。
さらに通りを通ってましたら海月の文字が。
うみつき?いやクラゲかとか。日本酒の文字に少し惹かれ、若干の寒さもあり、ココで飲んでみようと。

DSC_1058
海月さんです。
煌々とライトが灯って、入口にはベンチが。

DSC_1059
日本酒に自信ありの看板が。
気になるこのあたり。早速店内へ。
引き戸を開いて1人である旨を伝えるとどうぞとの事。
カウンター入口あたりに座って店内を見渡します。
少し乱雑な感じ。
うどん角打ちと書かれてる通りでなんとなくそんな風情が。
カウンターの上には缶詰が置かれてたりと。

DSC_1060
まずはビールをお願いします。
グイッと人のみ。泡も適度な弾力で。

DSC_1061
メニューを見ながら何を頼もうかと言う事で、カニクリームコロッケとメンチカツでとりあえず悩みつつ、メンチカツをお願いしてみます。

DSC_1062
その場で揚げたてのメンチカツ。ソースをかけていただきました。
表面がかなりカリッと。中からそこそこに肉汁が。脂感より赤身の旨味と玉ねぎの甘味。
ソースを適度にかけて弱スパイシーな感じで。
ビールにフライ系はいいなぁと言う事で。
2杯目をいただきゆっくりとフライが冷めない程度で飲み、食べながら。

DSC_1063
ビールのつまみが無くなったので、もう一品。今度こそカニクリームコロッケかな?とか思いながらもやっぱりアジフライでしょ。そんな気分で注文です。
しっかりと揚がって配膳です。
こちらもソースをかけてかじる形で。
結構な衣の歯ごたえ。カリっとよりもう少し固めな食感。ホクホクな白身魚の旨みがギュッと。
アツアツの油感がビールを加速させる感じで。
ついついこれだけでビールを3杯と言う事で。

DSC_1064
その間にサービスと言う事で。スモークピーナッツをいただきました。
ほのかに香るスモーキーな香り。熱燻のようで、ピーナッツも若干目コゲが。
ほのかな苦味がしっかりと。
それならばと言う事で。

DSC_1066
おでんをいただきました。
大根に玉子に厚揚げ。
出汁はうどん出汁の様子で。昆布とカツオがしっかりと。薄めの色合いの出汁汁によく浸ってます。
大根はかなり染みてる様子で、箸でスッと切れるほどに。
厚揚げの弾力。玉子の白身のプリッとした食感に黄身のネットリとした旨みを堪能しながら。

DSC_1067
さて、それでは日本酒をと。まずは東一をお願いしました。
1合グラスで500円ほどだったと思います。意外なリーズナブルさ。
冷で香りが開くまえほど。良いキレの旨味がしっかり。
おでんの大根をいただきながらクィっと一献。

DSC_1068
飲み干してしまったので、次はと言う事で万齢等が売り切れてたので、電光石火をいただきました。
これも冷がいい感じ。
アテと一緒にグイグイ飲み干しながら。
田酒をお猪口半分ほどサービスでいただきつつ。いい具合の酔い加減。

DSC_1069
焼酎をロックでいただきおでんを食べ尽くします。
〆に出汁をかけて食べる卵かけごはんがある様子でしたので、お願いしたところ。
本日はご飯とうどんを仕入れてないとの事で。残念。
またそのうちに訪問だなぁと言う事で。
ごちそうさまでした。堪能いたしました。日本酒の銘柄も結構おススメ商品が多くて意外にびっくり。
しかも結構破格な価格。小倉の街中も日本酒の銘柄が結構ある店が増えてどこ行くか迷うチョイスがいい感じ。
料理にお酒を計6杯で3,600円ほどだったと。電光石火が1,000円の安さに驚きと感動。
福岡県北九州市小倉北区浅野2-10-13

TEL:093-522-8282
営業時間 18:00~23:00(ランチもやってる様子ですが聞きそびれた)(日曜祝日定休日)
海月 (クラゲ)

ランキングに参加中です。よければクリックお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村ランキング
  



  • mixiチェック
ookamisyouten at 16:14|PermalinkComments(0)

2017年01月02日

小倉北区 名酒ギャラリー 飛来 kizunA 日本酒、焼酎

大神商店のベアーです。

今年の正月は少し仕事を行いつつという事で、休みなく働く感じですが、別の日に休みを取る予定。
元旦から現場に出ても特段人が来るわけでもなく。忙しさはないですが、時間の拘束ほどなので気軽なお仕事だなぁと本日の仕事は終了。夜8時半ほどに帰路についてシャワーを浴びたら晩飯でもという事で。
ふらりと小倉の町中を歩きます。
大概の店は閉まってるんだろうなぁと思いながらふらふらしてみましたが、そこそこに開いてる店もある様子。
正月なので早めの閉店でしょうが。
まぁアニバーサリーの日に仕事後で、同じように開いてる店を見ると何となく共感を得たりと。
魚町付近で鉄鍋の看板が煌々とまぁこのあたりだろうなぁとか考えつつ店の前あたりまで行ってみると、わきの通りの看板も細々と光が。

DSC_0407
名酒ギャラリー 飛来 kizunAさんです。
よく通りは通るんですけど、どんな店なんだろうと思いつつ。
小料理系なのかはたまた割烹なのかとか思慮する程度で検索等はしてなかったんですが。
元旦から開いてるのは何かの縁かなという事で入ってみることに。

DSC_0408
階段を上がっていくと扉が。左の壁にはずらりと日本酒のラベルが貼られてます。
お酒押しのお店なんだろうなぁと。
扉を開けて店内へ。
右側に座敷、左はカウンターが。
カウンターの上にも一升瓶がずらり。
カウンター内に女性が一人。1名である旨を伝えるとお好きな席へという事で。中央ほどのカウンターへ座していざ。
メニューをお願いしたところ、メニューがないんですよ。とのことで。
常時200種以上のお酒を随時仕入れているのでなくなったら別の酒という形らしく、商品の入れ替えが激しいのでメニューが作れないそうで。
システムとしては、3杯1,000円と2杯1,000円の量り売り。明朗会計で分かりやすい。
とりあえずビールを一杯いただきました。

DSC_0409
グラスに継がれたビール。飲みながらおつまみとかないです?と聞いてみたところ、店には食べ物を置いてないそうで。
持ち込みOKなので、資さんからおでんとか、斜め前の鉄なべから餃子の持ち込みをして飲まれる方が多いです。との回答。
なるほど。

DSC_0410
たまたまおいてあった店長の柿の種を分けてもらってちびちびと。
左が普通の柿の種、右がわさび風味という事でどちらもいい触感に風味。わさびのピリリと鼻に抜ける辛味がなんともいい感じ。

DSC_0411
正月のサービスという事で特選金粉 比翼鶴をふるまっていただきました。
冷や酒です。
常温でアルコール香が花開く感じ。
子供のころに飲んだおとそを思い出すような。さわやかですが甘味を感じるような。
ちびちびといただきつつ。

DSC_0412
来楽 純米生原酒をいただきました。
冷やで花冷え雪冷えほどで香りがはそこまで楽しむ感じではなく。
辛口ですっきりですが、かすかにアルコール香が漂うほど。爽快な辛味というより、若干の甘さを残しつつそんな感じで。くいっと飲みやすい日本酒だなぁと。

DSC_0413
万齢 純米吟醸 寿限無をいただきました。
それにしても正月らしい来楽だったりと寿限り無しだったりと春から縁起のいい名前。
飲むと辛口ですが、来楽に比べると穏やかな感じで。こちらのほうがよりスイスイと入るような感覚で。

DSC_0414
ちょっといい具合の酔い程度でしたので焼酎をロックでいただきます。
目の前にあった五番隊をいただきます。芋っぽさはそこまでなく。すっきりとした飲み口。

DSC_0415
続いて烈吼をいただきます。
すっきりとして甘味がふんわりそんな感じで。
さすがに柿の種だけをつまみに飲み続けてたので一気にほろ酔い気分で。
これはさすがに酔うなぁという事で店を後に。
アルコールを堪能です。ごちそうさまでした。
常時品揃えが豊富の様子ですので、変わった酒を見つけにまた来よう。そんな感じで。
アルコール6杯いただいて2,500円となかなか。
福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目4-20 2F

TEL:090-2086-0398
営業時間 18:00~24:00(無休)
名酒ギャラリー 飛来 kizunA

ランキングに参加中です。よければクリックお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村ランキング
  


  • mixiチェック
ookamisyouten at 15:56|PermalinkComments(0)

2015年10月22日

第10回小倉はしご酒大会

大神商店のベアーです。

班長が小倉ではしご酒大会があるから行かないか?との誘い。
面白そうですので是非にという事で2つ返事で参加もお話。
調べてみると市の運営、小倉の酒屋協賛のイベントの様子。
当日班長が風邪で欠席というわけで班長の先輩等方々に混じってのイベント参加です。
4件のお店をはしご酒で回るイベントで1店につきお酒と一品が提供されるそうで。
いままで決めて入る店以外の新しい発見と感動がありそう。そんな感じのイベント。

DSC_1852
18時30分から開始という事で、少し前に堺町公園へ赴くと人だかりです。
公園内にぎっしりの人・人・人。

小倉飯店付近で待ってますと、みなさん合流。

DSC_1854
早速スタンプ台をいただき、向かう店を決めつつ移動です。
居酒屋にパブにバーに小料理屋。いい感じです。
まずは右回りにぐるっと一周ということで、BARアルケミストさんへ向かうことに。

DSC_1856
堺町のセブンイレブン横。ゆ喜さんが入ってるビルの地下1階にひっそりと居を構えてるお店。
重厚感がある扉です。こんなイベントじゃあない限り少し躊躇ってしまいそう。

DSC_1857
中は落ち着いた空間。ボトルが壁際に並んでいます。まさにBAR。
カウンター6席程度とボックス席が2つのお店。かなり静かです。

DSC_1860
それではという事でシャンパンをいただきました。
乾杯の絵です。

DSC_1861
ここの一品はティラミスと旬の果物でした。
ティラミスのほろ苦さがいい具合。チーズというよりクリームに近い感じかな?濃厚さというよりフレッシュな口当たり。シャンパンとこれはいい感じ。
どう見てもデザートですけどね。

BARで食事もそこまでないでしょうからこれはこれでw
話を伺うと、ジントニックでだいたい900円前後、チャージで600円と意外にリーズナブルなBAR
これはいいかもしれません。今度素で来てみましょう。

そんな感じで2件目へ向かいます。

DSC_1862
2件目は板くらさんです。
気になるお店ですが、入ったことが無いお店。日本酒主体な小料理屋っぽい雰囲気なので少しナウなヤングには敷居が高いかなぁとか

階段を上がり、店内に入ると早速スタンプラリーの方々が店で飲まれてます。
カウンターもぎっしり。テーブルもいっぱいという事で、奥の座敷に通されました。いやー時間差のくつろぎタイム。
その後も同様の方がこられて7人の相席に。
少し情報を交わしつつお店のお酒を待ちます。

BlogPaint
冷酒3杯ですか。いい感じです。

DSC_1869
天心に庭のうぐいすに美田。いいチョイスです。
天心はすっきり飲みやすいですが、フルーティな味わい。それよりもさらに庭のうぐいすは飲みやすくスッキリ。
美田は辛口で酸味を感じる様相。

DSC_1870
料理は鰯の甘露煮?卵焼きに糸こんにゃくときゅうりの醤油漬けかな?
辛口のお酒を飲みつつ摘みつつです。
日本酒の量がかなり多そうですので、また飲みに来てみようと思います。

DSC_1871
3件目は鳥衛門さん。
美松コアの隣にあります鳥専門店さん。早速中に入ります。

BlogPaint
焼酎の銘柄もそこそこ。
カウンターがL字になってて座敷が3席ほど。
ここでもスタンプラリーの方々と少し情報交換です。

DSC_1873
ご注文は?ということでなんでも飲んでよさそうでしたが、チェイサー代わりにビールをいただきます。
アサヒのドライと黒ビールのハーフ&ハーフ。
コクとキレがいい具合。あまり苦味も薄めでビールのいいとこ取り。

DSC_1875
ついつい食べてしまって残り1本の手羽煮です。3本ありました、
出汁がしみて鷹の爪のピリ辛風味。
骨からの肉ばなれもすんなりでやわらかく煮られていいアテでした。
定番メニューを見てみますと、地鶏の炭火焼なんてのもあるので、ここも興味が沸く様子。

DSC_1877
4件目はPuBムーランルージュさん。
こんな飲み屋も参加してるんだなぁと思いつつです。
話を聞くとクラブ美松さんも参加した事がある様子。それは行ってみたかった。

BlogPaint
店内はこんな感じ。
まさにPuBというかスナックっぽい感じ。
店のシステムを伺うと、チャージ3,000円で酒持込。何時間でもOK。
ボトルの持ち込みが1本1,000円だそうで。
3人で1升瓶持ち込んで10.000円って感じかぁと店内で思いつつ。

DSC_1879
赤ワインをいただきました。銘柄は不明ですけど、2ℓほどのパック酒。
深みはそこまで無く、ぐいぐい飲めるワインでした。

DSC_1880
乾杯です。

DSC_1881
料理はパン一切れにサラダ。まぁ終盤ですのでこのくらいで。

DSC_1882
飲み放題でしたので白ワインをオーダーした位で時間OUT。
飲み干して店を出ます。

DSC_1883
全部のスタンプをいただきました。抽選参加したら参加賞のノンアルコールビール。発泡酒でもいいからアルコール入りがいいなぁとか思ったり。

楽しみました。堪能です。4件回って店単価として750円。安いはしご酒でした。
次回もあれば是非参加したいですし、こんなイベントがあればすすんで参加してみたいと思います。
ありがとうございました。

第10回はしご酒大会の参加費用3,000円でした。

北九州ホームページ
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokurakita/w2100116.html

福岡県北九州市小倉北区紺屋町4-9
TEL:093-541-7606
アルケミスト

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-2-5
TEL:093-521-9057
味処板くら

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-3-3 小倉かじまちビル 1F
TEL:093-522-4224
地鶏炭火焼き 鶏衛門

福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目9-22-3F北州観光ビル
TEL:093-511-6026
ムーランルージュ

ランキングに参加中です。よければクリックお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村ランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  

  • mixiチェック
ookamisyouten at 11:30|PermalinkComments(0)

2015年05月31日

小倉北区 くずし割烹 樋ぐち 麓井の圓、しょうせつ、鷹来屋 五代目、美田、東一 甲州ワイン樽貯蔵etc・・・

大神商店のベアーです。

人生の食べ歩き飲み食いはもはや生きてる年月日に1.5倍程度かけた回数ではと最近心配してしまう始末。
子供の時から結構外食が多かったですしね。
母の手料理といえば、味噌汁程度のおふくろの味。しかも、3日くらい連続で同じ味噌汁が・・・
もはや煮出した味噌煮込みの領域の大根だったりにんじんだったり。
肉無し豚汁?
それに卵を落として、白身部分が若干固まる程度。歯にストレスを与えない噛み応えくらいを目指して暖めて、ご飯をいただく感じ。
そんな母はパン食という感じ。

だから、外食は子供のころから結構な頻度だったなぁと今でも思い返す感じ。家の飯より外の飯のほうが多かったなぁ。

宵も深まる手前すぎ。少し小腹を満たして、おいしいお酒をいただきにということで、おぱげにあとくずし割烹 樋ぐちさんへお邪魔しました。
正直、おススメですが、あまり前面に出したくない気持ちでいっぱい。

DSC_1463
小倉北区の中島あたりにありますくずし割烹 樋ぐちさん。
扉は軽い感じですが、中は立派。このギャップが半端ないです。
早速扉をくぐり中へ。9時を過ぎてましたのでどうかな?ということでしたけど対応いただけましてありがとうございます。

やはり大将と話をしながらいただけるのが断然良いので、カウンターに着座です。
料理ががほとんど終わったんですがとのお言葉ですが、全然大丈夫でした。

DSC_1465
一枚物のカウンターにお盆と箸にお手拭です。早速お酒をいただける状態です。

DSC_1467
まずは、麓井の圓 きもと純米本辛をいただきました。

DSC_1466
器も唐草が刻まれてます。
飲み口すっきりの辛口です。さっきまで食べてた濃い舌の上を洗い流してくれる感じです。
いい味わい。おいしいです。

DSC_1468
アラの刺身をいただきました。
身が締まってぷりぷりです。わさびを巻いてしょうゆに落とさずに口へ。
鼻腔をくすぐる程度の量で味を崩さずおいしい山葵との相性がすごい。
またお酒がゆっくりとですが進んでしまいます。

DSC_1469
続いてしょうせつの花火ラベルをいただきました。
夏っぽいですね。
味も麓井の圓よりフルーティな香り。でも甘いわけではない。これもおいしいお酒だ。
飲みやすく、キレがあって、料理の脇役というより、少し残り香を落としていくけど邪魔しない。
出だしからスパートがかかって来ますw。

DSC_1472
牛すじ煮込みをいただきました。出汁はトマトとの事。ちょっと驚きです。
特段酸味が残っているわけではなく、旨みがすごい。肉の脂もきれいに処理されてて美味しいかぎり。
出汁も然る事ながら、肉も柔らかくてジューシーなしみ具合。コラーゲン部分がまた舌にねっとりと残ってすばらしい。
スッキリと澄んだ感じの牛すじ煮込みでした。

DSC_1473
鷹来屋 五代目をいただきました。そっとチェイサーも置かれて心遣いに感謝です。
口当たりもさっと引く具合感がすばらしいお酒でなんとも味わいがいい感じ。
口に含むとふわっと日本酒の甘い香りが漂う美味しいお酒。
麓井の圓より料理の脇役を演じきるような感覚でした。

DSC_1474
次は美田をゆっくりいただきました。
アラといい、美田といい地産地消は個人的なモットーです。
さすが大辛のお酒。キレのよさは抜群です。
美味しいお酒に感謝の意を込めて飲ませていただきます。

DSC_1476
とうきびの天ぷらです。
おぱげにあ一押し。火が通って甘みが増したとうきびにサクサクの衣。油のキレもしっかりですので、油臭くなく上品な仕上がり。塩を少し振られてさらに引き立つ甘みがまたお酒を飲ませてくれる。そんな料理。
美味しくいただきました。
地産地消もですが、旬野菜の味わいもまた必要ですよね。まだ早いかな?

DSC_1477
ワインボトルに入れられた日本酒 東一です。
樽で熟成された日本酒。スズの器もきれいです。
香りがふくよかで熟成酒の旨みがすごい。これは何も舌に乗せてないときに飲みたかった一品です。
少し酸味を感じつつも美味しくいただきました。

DSC_1479
〆に味噌汁をいただきました。具は落とし卵にごぼうです。
ごぼうのシャキシャキに味噌が吸っていい味わい。田舎汁とい雰囲気ですが、また繊細。
卵の硬さもいい感じ。黄身の部分が少し溶け出して味噌に絡む感じ。
あー御袋の味もここまであったらよかったのにとふと思い出しつついただきました。

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
あまり伝えたくない隠れ家ですが、食文化発展のために血の涙を流しつつ(ノД`)・゜・。
ちなみに、日本酒はすべてお任せでいただきました。ありがとうございました。
今日は違いますが5,000円のコースからありますのでお気軽にご予約とか可能かと思います。
福岡県北九州市小倉北区馬借2-3-2
くずし割烹 樋ぐち 

  • mixiチェック
ookamisyouten at 07:56|PermalinkComments(0)

2015年03月22日

小倉北区 牛すじ肉豆腐と日本酒の店 温酒場 酔小 日本酒(米代、酒呑童子、萬歳楽、一番人気)etc・・・

大神商店のベアーです。

食べ歩き。呑み歩き。
今日も小倉の界隈をふらふら歩きます。

前々から気になっていた店がありまして。
ちょっと情報収集してからと思い、まずはビールを一杯。
聞くところによると、日本酒の店だけど、焼牛を始めたとか。
ますます興味が沸いてきます。

行く場所も定まった。
テンションも温まった。
気分もガソリン(ビール)を入れたから上々。
よし!行くか!

そんな感じで訪問です。

DSC_0242
和通のモノレール駅から道を入るまでもなく出ている看板酔小さん。
のれんもいい感じの雰囲気です。
肉豆腐がずっと気になってたんですよねー。

のれんをくぐると階段があり、登っていくとお店となっておりました。
カウンターが5席くらい。テーブルは結構な数で。収容人数はぼちぼち入りそうです。
もうすでに宴会状態。サラリーマンの方からOLさんまで幅広くワイワイと呑んでらっしゃる
いい雰囲気です。

さて、ということでカウンター一番左端に座し、注文を待つこと数分。
メニューを見つつチョイスです。

DSC_0243
その前に、ビールでのどを潤します。
お通しは葛寄せ。上にはカラスミかな?。モチモチの食感に塩っ気。
まずはいい感じです。

DSC_0244
看板に書いてあるまさに、看板メニューの肉豆腐を注文。ねぎ盛とか温玉のせとかもあるみたいですけど、スタンダードでいただきました。
ねぎを出汁に浸して少し暖めます。焼き豆腐にもいい塩梅の出汁が絡んでおいしいです。
スジ肉もよく煮えてて日本酒に会いそう。いまはビールだけど。
出汁の中で少し暖めてたねぎが抜群にいい。シャリシャリの食感にすじと出汁としょうゆの染みた感じがおいしかったです。

DSC_0247
さて、日本酒の店なら日本酒をいただきます。
ということで、炙りしめ鯖に米代のひやをいただきました。
しめ鯖もしまってます。酢で。
酸味を感じますが、炙った脂をさっぱりにする感じ。おいしいです。
紅葉卸を少し乗せてポン酢でいただきます。
米代ひやもなかなかおいしい。
さすが、当店一押しでした。
DSC_0248

DSC_0249
焼牛ということで、まずはすじ串
タレは焼肉のタレ?
塩のままで十分なおいしさ。
やわらかいです。

DSC_0250
ロース串。
これもまずまず。

DSC_0252
辛めの日本酒ということで酒呑童子をいただきます。
名前がいいですよね。中二心をくすぐります。
それ以上にお酒が心を鷲掴み。辛口でスッキリ。後味を引かないいいお酒。
主役を食わない名わき役。いぶし銀。そんな感じでした。

DSC_0254
そんなお酒ならばとのことで鯛のカマ焼きをいただきます。
レモンを少し絞りねぎポン酢をかけていただきました。
アッサリしてていい感じ。身もブリとかマグロとかのカマほど脂は乗ってないですが、まずまずのアッサリ。
鯛のカマをみるとついつい美味しんぼに載ってた鯛の鯛を探してしまいます。

DSC_0255
次は萬歳楽をいただきました。
これもいいお酒でした。
ただ、酒呑童子の印象は計り知れない感じで、この日のお酒は全部持っていかれた気分です。
今度はしっかり味わおう。

DSC_0256
焼牛でとろカルビ串とさがり串です。2本とも脂がのっていい感じですが、ビールかなぁ
日本酒でもいいかもですけど、ビールほしいなぁとか思ってしまいました。

DSC_0258
豚足です。隠れてますが、にんにくが奥に。ポン酢ににんにくを混ぜで豚足に付けて食べました。
柔いプルプル系です。
好み分かれるタイプです。自分は好きですけどねー。
そういえば、昔先輩が豚足は食べれない。糞を踏んだ足は食べたくないって言ってましたけど、そのまま生を丸かじりじゃぁないんだからw

DSC_0262
あと少し飲みたい気分でしたので純米吟醸七冠馬一番人気をいただきました。
祝い酒な銘柄ですねー。
今度競馬関係の友達に飲ませてあげよう。
味好し。

DSC_0263
〆でわさびご飯なるものが・・・いただきました。
海苔鰹節とわさびをのせて出汁をかけてくださいとの事。
わさび茶漬けでした。わさびが結構効く感じ。つーんときます。
海苔と鰹節もいいですねー。
白菜の浅漬けもぱりぱりな感じでおいしくいただきました。
ただ、だし汁がぬるいなー。もっと熱々だったらよかったのになーと思いましたけど、わさびの風味生かすのならそのくらいなのかなぁと考えてみたり。

おいしくいただきました。まだまだ、気になる日本酒がありますので、また来よう。
焼牛分を酒に替えて今度は呑むぞー
全部で7,250円だったと思います。焼牛が280円とか380円とかだったかな
福岡県北九州市小倉北区魚町3-4-4
牛すじ肉豆腐と日本酒の店 温酒場 酔小



  • mixiチェック
ookamisyouten at 11:02|PermalinkComments(0)
プロフィール

おおかみ