2015年09月24日

佐賀県 玄海町 魚山人 (ぎょさんじん) 刺し盛り、イカの煮物、あわびの姿焼き、サザエのつぼ焼き、たこと野菜のサラダ、魚の煮付け、心太、茶碗蒸し、赤米の寿司、潮汁

大神商店のベアーです。

シルバーウィーク最後ということで、前々から予約をしておいた魚を食べに行くツアーの開催です。
場所は佐賀県玄海町。数名の大所帯で出発です。
レンタカーを借りて一路玄海の仮屋漁港へ。
高速をひたすら走り、一般道とバイパスを乗り継いで向かいます。
最終日は生憎の雨模様でした。

DSC_1434
漁港に待ち合わせ時間について待っていると漁船が近づいてきます。
この船に乗っての送迎です。ワクワクです。

DSC_1438
船で海を進むこと約5分くらいでしょうか。船乗り場に着きましたので降りて道を進むと、

DSC_1442
店の看板魚山人と貼られてます。
さらに進むと2階に上がる小屋が。

DSC_1445
階段を上がると来訪者の色紙サインなどなど。カルロスゴーンもきている様子。あの船に乗ったんでしょうね。その風景もすごいですが。
中に入ると10畳ほどの広さの部屋が一室。皿など配膳されてます。照明も白熱灯色が3つほどで落ち着いた雰囲気。
実は、日に昼と夜の2組しか予約で取らないという豪勢な食事処。予約がいっぱいで3ヶ月待ちくらいでした。

DSC_1451
早速みなさんでビールを乾杯です。
陶器のグラスに冷えたビールがいい具合。

DSC_1454
刺し盛りです。鯛にシマアジにイカ。だいだいではなくてみかんの輪切り。野菜も自家製とのこと。自家製のゆず胡椒でいただきます。
鯛の身もぷりぷりして鮮度抜群。シマアジの刺身も脂の乗りがいい感じ。コリっとした食感です。イカも弾力があり口に含むと鮮度がわかるつるっとした舌触り。
驚きは赤いゆず胡椒が風味豊かで辛味もピリッとしてコクがあり刺身に合う様子。
塩ではなく唐辛子にニンニクでしょうか。おいしいゆず胡椒を少しずつ刺身に乗せていただきました。

DSC_1455
イカの煮物です。中に卵がぎっしり。
噛むとプチプチと卵た潰れてうまみが染み渡ります。焼酎と会う一品だと感じます。

DSC_1456
イサキの煮付けでしょうか。中には小ぶりのクエもいた様子。大将が言っておられました。
この煮付けもいい味です。醤油辛くなく、しっかりと出汁を吸った身がなんとも。ご飯食べたくなる系の煮付けでした。

DSC_1458
鮑です。そのまま箸で貝柱部分をはずして丸かじりです。
ワタの部分の苦味がまた濃厚でいい味。身も食感はありますが、意外にやわ目。噛み千切れるほどの鮑。おいしくいただきました。

DSC_1459
サザエです。
中ぶりな大きさで身離れもいい感じ。するっとわたまで抜けて口に運ぶとワタがさほど苦味を感じずです。
味の濃いサザエでこれは病み付きになりそう。
中の出汁もおいしくいただきました。

DSC_1461
たこと野菜のサラダ。中華名で大将が言われてましたけど、のんべえなので記憶が曖昧。
たこの身がしっかり引き締まっててコリッとした食感。野菜にかかってるドレッシングも中華風で食べ進みます。
野菜も豊富でこれも自家製だそうで。

DSC_1462
ひじきのキッシュです。やわ目の卵焼きに大量のひじきを投入って感じでしょう。ひじきを煮物意外で食べるのは久しぶりな気がします。

DSC_1463
アマダイのさつま揚げ。レタスと一緒にいただきます。
これまたいい練り物。ふわふわの身に魚のすり身の強い味がしっかりと。
レタスもパリッとしててまたいい具合。

DSC_1465
心太です。
テングサから自分で取って作っているとの事で、正直驚きです。
噛むとプツプツと切れる感じがまたいい味わいでした。

DSC_1466
茶碗蒸しです。ウニがのってました。
魚介の出汁がふんだんに使われてて、中にはホタテとしいたけのみ。シンプルな茶碗蒸しですが、濃厚な卵の味わい。少しすくって焼酎を飲みつついただきました。

DSC_1468
赤米を使った寿司だそうで。鮮度の高いネタに感服。ご飯の酢飯もいい具合の味付け。おいしくいただきました。
おなかいっぱいになりつつです。

DSC_1470
潮汁です。シマアジの頭をほぐしながらいただきました。いい塩梅です。

大将が調理が終わった後に座敷に来ていただき、話をしながら楽しい宴会になりました。
フレンチの坂井シェフとも友人で料理を一緒に作った話を聞かせていただきながら夜は更けていきました。
楽しい時間とおいしい料理を堪能です。ごちそうさまでした。
本日お邪魔した建物も自作だそうで、なにからなにまで自作とは恐れ入りました。
コースの料理が5,000円からとの事で、20,000円のコースになると飼育してるクエを出していただける様子。それもすごい。
佐賀県東松浦郡玄海町仮屋高岩
TEL:0955-52-2733(船で行くので完全予約制です)
魚山人 (ぎょさんじん)



  • mixiチェック
ookamisyouten at 14:38│Comments(0)佐賀県 | 割烹・小料理

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

おおかみ